2012/10/01号(PDF)
・9月議会のご報告 ・継続審査とは?
・23年度の行財政改革結果 ・警察署長を講師として
・9月議会のご報告 ・継続審査とは?
・23年度の行財政改革結果 ・警察署長を講師として
・時間雨量143mm ・これまでの治水対策と浸水対策
・臨時財政対策債
・市の課題を中央官僚と考える ・給食の事業者の現場確認
・議決の種類
・6月の定例議会 ・消費生活の対策拠点
・議会だより編集委員会 ・市内初・認定こども園設置へ
・5月臨時議会 ・土地開発公社 解散へ
・統計:10年の推移 ・節電の夏⇒二酸化炭素の削減
「市会」と「市議会」
・消防体制の強化 ・「子ども」と「高齢者」のサービス
・都市計画道路の見直し ・東部地域のまちづくり
・「政務調査費」とは?
・少子高齢社会での事業選択 ・子育てに関するサービスの充実
・各条例の改正 ・介護保険料が決定
・「散会」「延会」「閉会」
・補正予算で学習環境の改善 ・議会費削減への取り組み
・24年度予算と主な事業の概要(抜粋) ・視察のご報告
・代表質問とは?
・大震災発生1年を前に ~寝屋川市の対応~ ・農業と農地
・鉄道を利用した まちの活性化 ・議席の決め方は?
・市民プールの廃止が決定 ・留守家庭児童会の「保育料」
・し尿汲み取りの手数料改定 ・屋外広告物の規制業務の移管