2018/12/01号(PDF)
・情報化ビジョンの策定
・特別名誉市民の選定 ・研修を通した研鑽 ・議長として出席
・乳牛の飼養 ・変則となる予算要望 ・中核市に向けた「条例説明会」
・情報化ビジョンの策定
・特別名誉市民の選定 ・研修を通した研鑽 ・議長として出席
・乳牛の飼養 ・変則となる予算要望 ・中核市に向けた「条例説明会」
・決算資料から見る 財政状況の確認
・決算資料から見える事業の効果
・民生委員制度 100周年
・いろいろな質問、いろいろな動き
・総合センターは、どうなるのか? ・「現場」で実現した議会改革
・人気スポーツの相撲
・保健所、行ったことは?
・議長としての活動あれこれ ・小中学校のエアコン状況
・会派での視察 ・先の大戦の末期
・臨時に議会を開催 ・補正予算で、安全性の確保へ
・震災後の対応、検証へ ・地震と大雨に見舞われた淀川
・公共施設のあり方、議会独自に考える ・淀川の決壊
・データで見る生活環境の変遷
・創立50周年の学校 ・議長就任、そして活動
・6.18 地震時の対応 ・無所属になりました!
・予算執行の現場確認
・29年度 市民意識調査の結果 ・中核市移行の審議(要約)
・明治初期の小学校 ・議長就任に対して
・変わりゆく まちの姿
・街が、健康をサポート。街が、医療費を削減する。
・市民の所得額は? ・明治150年への足音
・延べ8日間の予算委員会 ・子どもと高齢者への予算
・中核市移行へ、議会はGOサイン ・新たな役職への期待
・明治150年の2年前
・平成30年度予算 提案された新たな取り組み
・保育所の需給量と出生数 ・コンパクトの次は、交通体系
・明治150年