私たちの暮らしている「寝屋川市」は、経済の成長と共に、多くの方々が生活の場とされてまいりました。
そして、子供たちにとっては、この「寝屋川市」が将来、故郷となるのです。
みなさんが、生まれ育った地を、心の宝としてもっているように・・・。
今の子供たちが、美しい思い出をもち、誇れる街にするのは私たち大人の責任ではないでしょうか。
行政だけ、政治家だけ、地域住民だけではなく、私たち一人ひとりが、未来への責任をもって、誇れる街にしていかなければなりません。
めざすべき未来のために、みなさまとの対話を大切にし、一歩一歩前進してまいります。
寝屋川市議会議員
板東 敬治
・新春に際し謹んでお慶び申し上げます
・総合計画の特別委員会
◆総合計画策定の根拠
◆特別委員会の設置 など
・12月議会で決定 -感染症の対応事業-
◆感染の防止と検査の充実
◆感染した人への対応
◆感染が拡大した場合に備えて ほか
・小中学校の給食提供方式
・公共施設の運営を行う指定管理者が決定いたしました。
・シリーズねやがわ史 ~本市の条里制~
・各種計画の策定に参画しました
~市民のご意見は今後のパブリックコメントで~
◆ 「ごみ」を減らす計画
◆ どうする? 個々の公共施設
◆ 決算データから見る実態
・シリーズねやがわ史 ~ 律令体制下の地名 ~
・第四中学校区小中一貫校
◆事業者から提案された新しい学校のコンセプト
◆基本設計から見る今後の課題
・令和元年度の決算委員会
◆16年連続して黒字を確保
◆決算委員会での総括的な質疑
◆決算審査を予算につなげる
・乗り合いワゴン 実証実験結果
・シリーズねやがわ史 ~高宮の廃寺と神社~
・9月の定例議会
◆ 児童生徒に一人一台のタブレット
◆ 木造密集地区内の建築物の条例改正
◆ 指定管理者への減収補填
◆ アドバンスねやがわ1号館の床取得
・一般質問を行いました
◆ 新型コロナ関連について
◆ 所有者不明土地について
◆ 情報の真偽を見抜く力の養成
◆ デジタル化時代の図書館のあり方
・シリーズねやがわ史 ~ 讃良と壬申の乱~
・8月臨時会 補正予算が決定
・一般質問後の行政対応
・一般質問(産業への影響)
・シリーズねやがわ史 茨田堤の築造 ② ~誰が造ったのか?~