私たちの暮らしている「寝屋川市」は、経済の成長と共に、多くの方々が生活の場とされてまいりました。
そして、子供たちにとっては、この「寝屋川市」が将来、故郷となるのです。
みなさんが、生まれ育った地を、心の宝としてもっているように・・・。
今の子供たちが、美しい思い出をもち、誇れる街にするのは私たち大人の責任ではないでしょうか。
行政だけ、政治家だけ、地域住民だけではなく、私たち一人ひとりが、未来への責任をもって、誇れる街にしていかなければなりません。
めざすべき未来のために、みなさまとの対話を大切にし、一歩一歩前進してまいります。
寝屋川市議会議員
板東 敬治
・9月定例議会が開催されています ・寝屋川市駅東地区再開発は・・
・多くのご支援有難うございました ・衆議院議員選挙の歩み
・寝屋川市の職員待遇は? ・アスベスト吹き付け材の状況 ・寝屋川に名水が?
・様々な思いと声を一般質問に・・・ ・指定管理者制度が拡充されました。
・日本一を誇った 寝屋川グランド
・臨時議会で決められるものは・・ ・ノーネクタイを流行スタイルに!?
・寝屋川の川幅が90m?
・海外友好都市・上海市盧湾区を訪問 ・マスコミ報道に大きな格差(当時)
・議員生活2年を終える ・民間の廃プラスチック工場の安全性を確認
・寝屋川駅前に庁舎が・・ ・フォトダイアリー