私たちの暮らしている「寝屋川市」は、経済の成長と共に、多くの方々が生活の場とされてまいりました。
そして、子供たちにとっては、この「寝屋川市」が将来、故郷となるのです。
みなさんが、生まれ育った地を、心の宝としてもっているように・・・。
今の子供たちが、美しい思い出をもち、誇れる街にするのは私たち大人の責任ではないでしょうか。
行政だけ、政治家だけ、地域住民だけではなく、私たち一人ひとりが、未来への責任をもって、誇れる街にしていかなければなりません。
めざすべき未来のために、みなさまとの対話を大切にし、一歩一歩前進してまいります。
寝屋川市議会議員
板東 敬治
・決算特別委員会 ・決算審議の目的は・・・? ・現場視察あれこれ
・予定オーバー? 白熱の決算審議 ・議会だより」作りに参加
・災害!! あなたはどうする? ・防災訓練が行われる
・台風23号寝屋川市に被害をもたらす ・人が被害を小さくする
・中越地震現場 10月25・26日 ・豊岡市・台風被害現場 10月24日
・義援金にご協力を!!
・ 9月議会が開催されました ・学校設置条例改正 17年4月実施に決定!
・指定管理者制度?が導入されます ・所管質問で「街づくり」を問う
・中央官僚に政策を聞く!! ・新会派結成
・生活保護と年金・・・その矛盾? ・「地域通貨ねやがわ」9月1日誕生
・「鳥取自立塾」に参加 ・淀川花火大会
・ 6月議会 報告 ・都市計画道路の見直しに入ります ・フローチャート
・東寝屋川駅 エレベーター設置決定 ・一般質問に立つ